旬のそうべつ

壮瞥公園『梅の花だより』7日目(5月5日(木)開花指数90%)見頃です!

 

みなさんこんにちは!スタッフの伊藤です!

壮瞥公園『梅の花だより』も今日で7日目。本日も伊藤が観測に行って参りました。

が!なんと奇跡が!!

 

晴れた!

晴れましたよ!

 

こんな機会は滅多にありません(笑)。

本日晴れ、気温9℃。風はなく穏やかでとても清々しい壮瞥公園日和となりました。

そして連休最終日の今日は、朝から数台の車が来ていました。天気も良いので時間を追う毎にきっと混でくることでしょう・・・

では本日の様子です。

 


◆公園下側

今年の観測が始まって以来、公園下側の成長は著しく、早々に見頃がやってきました。

昨日の曇天にも負けず散ることなく咲き続けてくれています。

もう下側は状況をお伝えする必要もないくらい満開です。

まずは公園の入口からこの満開が見られるととても嬉しくなりますね。

 

◆公園中腹

私たちの標本木も昨日より更に開花が進みましたよ。

この木の開花が進んでいれば、他の木はもう十分開花が進んでいるということになります。

今朝は、本当に良いお天気に恵まれたのでとてもクリアに写真が撮れました。

 

◆公園頂上

公園頂上は、ややマイペースで一歩ずつ開花を進めているといったところですね。

この木は毎年一番最後に咲くので、ペースとしては早くもなく遅くもなくといったところでしょうか。

でも、気持ち例年よりはこの時期にして花が咲いてきているように思えます。

 

◆公園全体

最後は公園全体です。何度も言いますが、今日は珍しく!?お天気が良く全体の写真も久しぶりに綺麗に撮れました。

 

見ての通りもう既にほとんどの木が咲き誇っています。

ということで今年は公園下側の開花がめちゃくちゃ早く満開となり、恐らく頂上の木が満開になる頃には下側が散ってしまうような木がしますので、なんと本日観測7日目にして

見頃!!

とさせていただきます。

ちなみに壮瞥公園の桜は、もう見頃が終わり葉桜になってきています。

梅の木はここからどれくらい満開を保ってくれるか・・・

週末お出かけの方は、毎年大変混み合うことが予想されますので、くれぐれもお気を付けてお越し下さいませ。

 

〇お願い

私たちは毎年この時期壮瞥公園の観測に出かけているわけですが、時々誠にがっかりする光景を目の当たりに致します。

近年のカメラブームもあり朝早くから三脚を持って撮影に来られている方がいます。

しかしながら公園斜面の中腹まで降りて行って撮影しているのを見かけると、正直危険ですし、梅の花を見たくて遠くからお越しになる方も多い中、とてもがっかりしてしまいます。

写真を撮りたいのはみんな一緒であって、綺麗な山の斜面の中に人が居るという光景は、観光に来てくださった方が見るとげんなりする光景ですし、実際写真を撮る際にその斜面にいる人がアングルに入ってしまい困るといったこともありました。

そして何よりとても危険です。万一、滑落するようなことがあってもこれはご本人の自己責任としか言いようがありませんので、できれば頂上からの撮影にとどめて欲しい思います。

 

年々観光される皆様のマナー問題は悪質になったり、常識の範囲を超えるような状況が発生していることに私たちは本当に残念な思いを致します。その度、都度注意事項の掲示をしてみたり、何かしらの方法で注意を促すことをしています。

ごくごく一部の限られた方々のマナー違反で、純粋に楽しんでくださっている方々まで旅先で不快な気分になって欲しくありません。

どうか常識の範囲内で観光を楽しんでいただけることを心から願います。

 


 

|隠れた梅スポット

以前もこの梅の花だよりでご紹介したことがありますが、私の中だけですが(笑)もう一つの梅スポットがあります。

場所は壮瞥公園の下にある壮瞥滝入口近くのお寺の裏。

 

ここは樹齢100年以上の梅の木で、誰に見られることもなくひっそりと毎年咲き続けています。

私はこの時期壮瞥公園の観測後、ここに立ち寄って静かに眺めるのが好きです。これもいつか書きましたが、壮瞥公園のように豪華に咲いている梅も最高ですが、人知れずそっと咲いているのを1人で眺めているのが好きです。

 

見てください!

この木の太さを!

この木が生きてきた長い年数を感じさせますよね~

未だにちゃんと手入れされているようで、ずいぶん剪定され小さくなりましたが、まだまだここで生きていくという力を感じます。

花の楽しみ方は人それぞれです。

みなさんもご自分だけの楽しみ方をぜひ見つけてみてくださいね。

ではまた明日・・・

乞うご期待!!

TOP