【2025】壮瞥公園・梅の花だより(5/5・開花指数40%)
【2025】壮瞥公園・梅の花だより(10日目)・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます!
スタッフの伊藤です。
本日は鈴木に代わりまして伊藤がお届けいたします!
壮瞥公園の梅の花だよりもとうとう10日目です。
ここ2・3年はこの「梅の花だより」も一週間くらいで終了となっていましたが、今年はやっと例年通りのペースになりました。
昨日は雨の朝となり梅の成長も足踏みかな~と思っていました。
さぁ、10日目の梅はどうでしょうか・・・
撮影日:5月5日 午前7時30分
天 気:晴れ(やや雲多め)
気 温:10℃
〔公園下側〕
昨日の雨でたっぷりの水分補給をし、今朝はスッキリ晴れたこともありずいぶんと見頃に近づいてきましたよ!
どうですか??
下側は満開と言いたくなるほど咲き始めています!
ふっくらとした蕾も急速に咲き始めているので、公園下側は間もなく満開を迎えそうです。
〔公園中腹〕
公園の中腹は一番日陰の寒い場所なので、他よりは若干進み具合は遅いですが、それでも梅の木らしくなってきましたよ☺
所々ぽってりとした花も見られます。
〔公園頂上〕
どうですか?
さすがに頂上の木はまだまだといった感じではありますが、全体的にピンク色に色づいてきたのがわかるよになりました!
そして数輪ですが、咲き始めた花も確認できるようになってきましたよ!
〔公園全体〕
最後に公園全体です!
いかがですか?
満開とは言えませんが、昨年と比較すると今年は満開宣言できそうな咲き具合です。
画像だけご覧いただくと満開!?と思ってしまいそうな風景になっています。
今朝は天気も良く、気温も10℃と上着がいらないくらい温かい朝になったので、また一段と開花が一気に進みそうな予感ですよ!
|壮瞥公園桜情報
今年は梅の開花は順調に進んでいますが、先日私が観測へ出かけた時、桜の状態がちょっと心配な雰囲気でした。
が!!
自然の力は素晴らしい!時期が来るとちゃんと見せてくれるようになってるものですね!
壮瞥公園の桜も見頃を迎えましたよ☺
ちなみに壮瞥町内の桜もどこも満開を迎え、見頃となっています。
そして今年は、一つだけ異変が!!!
この雨女の伊藤ですが、今年は今のところ2回ほど観測に出かけていますが、
なんと!
なんと・なんと!!
2回とも晴れ!晴れ!
順調過ぎてちょっと怖い今日この頃です(笑)。
GWもいよいよあと一日で終わりです!
ぜひ壮瞥公園へ遊びに来てくださいね。
※シーズン中は、大変混み合います。お出かけの際はくれぐれもお気を付けてお出かけくださいね。
ではまた明日をお楽しみに・・・・・