【2025】壮瞥公園・梅の花だより(4/29・開花指数5%)
【2025】壮瞥公園・梅の花だより(4日目)・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます!
スタッフの鈴木です。
昨日お休みを頂き、今日から観測復帰しました。
最近は気温があまり上がらないせいか、雨のせいか、開花の進行がずいぶんとゆっくりな感じが続いています。
早速今日の様子です。
撮影日:4月29日 午前7時30分
天 気:雨・濃霧(無風)
気 温:5℃
〔公園下側〕
あまり開花が進んで居ないようですが、膨らんだつぼみが増えてきたような様子です。
アップにしてみるとこんな感じです。
どの枝も、もう開花しそうな様子がわかります。
1本だけ先走っている木は、、、これはこれで順調に開花を進めています。
〔公園中腹〕
公園の下側に比べて、膨らんだつぼみは少ないですが、気温が上がればもっと増えそうです。
アップにしてみると、もうすぐ開花しそうな蕾もいくつか見られます。
〔公園頂上〕
さすがにまだ、蕾が小さく開花まではもう少し時間がかかりそうです。
まだ、ピンク色の花びらの色が見えませんね。
今年の開花状況はすこし時間がかかっているように感じられますが、ここ1~2年の異常な早さと比べると、これが通常なのかな?と思います。
遅れているのは、天気のせいだと思いますので、日当たりと気温が上昇すれば開花も進み、今年は見応えありそうです!
それでは、中島にかかったプチ雲海の公園全景写真と伴に、
また明日!行ってきます!