壮瞥公園梅の花だより(7日目) 開花指数15%
おはようございます!鈴木です。
観測が始まって7日目を迎えました。昨日までの天気とはうって変わり快晴で気持ちの良い天気です。
壮瞥公園には、開花を待ち望むお客様が車4~5台来ており、見頃にはまだ早いですが公園からの景色を記念撮影されていらっしゃいました。
公園全体では昨日とほど変わった様子は感じられませんが、細かぁ~く見ると、蕾の膨らみが大きくなって来ています。
それでは。7日目。
◆公園下側です。
今にも花が開きそうな蕾が増えています。
(次は同じ木のアップです)
昨日撮影した枝ではありませんが、開花が見られます。
◆次に公園頂上です。
こちらは、昨日からほとんど変わった様子はありません。この木で開花が確認できたのは2輪でした。
(こうして、例年開花が早めの公園下側の木と、遅めの頂上の木を見比べて規準をとって観測しています。)
(同じ木のアップです)
◆斜面全体はこんな感じです。
例年通り、下側→中腹→頂上の順に開花してきているようで、中腹辺りでも遠目で開花が確認できるようになってきました。
この場所は、転げ落ちそうな急斜面にあるため、すみません。アップは撮れませんでした。
昨日の雪でちょっと、ブレーキをかけちゃったのかな?と感じますが。
このまま暖かい天候に恵まれると開花が加速しそうですね!
様子の変化を見られるのも楽しいです。
明日はまた、担当者バトンタッチです。お楽しみに~(です)!
★——————————————————★
お電話でのお問い合わせ
そうべつ観光協会(対応 9:00-17:30)
TEL 0142-66-2750
★——————————————————★