カウンター日記~第2回~
こんにちは!!
そうべつ観光協会の伊藤です
~道の駅そうべつ情報館i~
カウンター日記 第2回目
【5月14日看護の日の巻】
昨日から始まった『~道の駅そうべつ情報館i~カウンター日記』ですが、早くも第2回目です!!
今日は、年に一回の壮瞥温泉病院さんによる【看護の日】ということで、館内は簡易の診察室??となりました。個人的にこの看護の日はとても楽しみにしていて、いろんな健康相談もできるし、参加するとボールペンがご褒美にいただけるのです(笑)。中でも同い年の看護師さんとお話できるのが、この日の楽しみでもあります。
内容はと言いますと・・・
今日は、4人の看護師さんが来てくださって①血圧測定②体脂肪検査といたってシンプルな内容ですが、日常生活ではとても重要な項目かと思います。
壮瞥町は小さな小さな街ですが、地域をあげての取り組みが多く、この看護の日もこのような地域せいのものなのかな・・・と。道の駅の館内で行われるので、フラッと旅の途中に寄った方々が気軽に健康チェックできるのはとても良いことですよね♪
ある程度のお歳になると気になるパンフレットが沢山!!
私も一通りゲットです(笑)。
ちなみに今日の検診では異常なしということで、今年も一安心でした・・・
ぜひご参考に!!
これ↓↓あなたはどれに入りますか?(画像が悪くてすみません(涙))。
第2回いかがでしたか??
では、またお会いしましょう・・・
伊藤がお送りいたしました・・・