~道の駅そうべつ情報館 ~ カウンター日記
こんにちは!!
そうべつ観光協会の伊藤です。
私たちは普段壮瞥町の道の駅『そうべつ情報館i』というところの案内カウンターで皆様に様々なご案内をさせてただいております。
毎日様々な方に出会い、様々なお話を伺い、様々な出来事に遭遇する中、せっかくなので、日頃のこうした日常をこのブログでご紹介していきたと思います。(^ω^)
良いことがあった時だけなので、あまり登場しないかも・・・(笑)。
~ 道の駅そうべつ情報館i ~
カウンター日記(第1回)
アイキャッチ画像はこちら↓↓
第1回の今日は、大切なお客様来訪のお話!
この席に長く座っているとこんなわたくしにもお得意様と呼ばせていただける方が増えてきております。昨日もそんな”お得意様”がご来館。決して決してお姉ちゃんではないのに唯一『おねえちゃん』と呼んでくださる貴重な方です(笑)!
ご年配のご夫婦で、道の駅巡りを趣味としていて全道の道の駅グッズを収集しているそうで、昨年せっかく集めたプレートを一冊のファイルにまとめた貴重なものをプレゼントしてくださいました。
それがこちら↓↓
この時点で115カ所制覇!!
そして昨日・・・
わざわざ今年増えた道の駅「木古内」「鹿部町」のマグネットを購入して届けてくれました(驚)!!この時点でどこにも行けてないクセになぜか117箇所制覇している私(笑)。
人のご縁とは実に不思議なものですね・・・
そして私は一期一会のご縁が多い職業ですが、それだけにどの御縁もとても貴重で今後も出会うみなさまを大切に思いたい今日この頃です・・・
第1回いかがでしたか??
ちょっと緊張ぎみな文面になってしまいましたが、これからちょっとした出来事をお伝えしていきたいと思います!!
\\ Facebookもやってます //
もうご存じの方も多いかと思いますが、私たちそうべつ観光協会は、フェイスブックもやっています。ぜひこちらもご覧いただければ嬉しいです。
こちら→https://www.facebook.com/そうべつ-観光協会-1540194762883263/
では、また次回をお楽しみに・・・